 |
第4弾(10/5)好評発売中!「特集:木綿と仲良し」!今なら七緒
オリジナル手ぬぐいをプレゼント!
七緒(ななお)出版社:プレジデント社
着物から始まる暮らし 七緒
「七緒」は、ふだんの着物の楽しみを提案するまったく新しい着物の雑誌です。気軽に袖を通したくなるようなコーディネートを軸に、手入れの悩み、着付けの知恵、下着の裏技、価格の問題など、着物の本音にぐぐっとせまります。等身大の着物の楽しみを知りたい人、必見です。
|
 |
2004年はセサミ30周年。感謝の気持ちを込めて只今プレゼントキャンペーン実施中!
SESAME(セサミ)出版社:角川SSコミュニケーションズ
子どものファッションと生活情報誌。一緒なら10倍楽しい。親子の生活、応援マガジン。
子供服のファッション雑誌。時代の子どもをつくりたい。子どもの時代もつくりたい。旬のクリエーターが、子どもに本気で四半世紀。高感度で遊びゴコロいっぱいのファッションページ。役立つだけでは満足しない、のがセサミ流。遊びの遺伝子、脈々と。親子ならではの365日の愉しみ。想像力と創造力を、少年みたいな大人から。 |
 |
全製図つきの洋裁誌
レディブティック出版社:ブティック社
わかわかしい奥様のスタイルブック
季節の流行を取り入れた洋裁誌。旅行着、和服のリフォーム、ハイミセスの服が特に人気のテーマです。 |
|
 |
毎号送料無料でお届けいたします
パッチワーク通信出版社:パッチワーク通信社
パッチワーク・キルトをもっと楽しみ。作って、学び、世界を広げる雑誌
パッチワーク通信は、日本で初めて創刊されたキルト専門雑誌です。毎号「季節」「伝統」「旅」の3大特集を柱に、キルトの楽しさを広く深い視点で捉え、発信しています。雑誌では、大作ばかりでなく日常使いの小品まで、季節や伝統をふまえながら紹介し『作ること』の大好きな読者のためにつくりかたを充実させています。また海外の旅レポートでは、キルトを楽しむ方々の暮らしぶりも伝え『読むこと』の楽しさも提案しています。「パッチワーク通信」にはキルトを通して無限に広がる楽しい世界がびっしりと詰まっています。 |
 |
参加もできるパッチワークの情報誌
パッチワ−ク倶楽部出版社:パッチワーク通信社
日本各地でパッチワークを楽しんでいる人たちの「今」がわかります
「パッチワーク倶楽部」はパッチワークを楽しむ読者の皆さんとともに作る読者参加の情報誌です。パッチワークを趣味としている人がどんなものを作っているのかを、いろいろな形で紹介しています。日本各地の教室・サークルの取材記事や誰でも参加できる作品掲載企画など、さまざまな人の作品がびっしり。「パッチワーク倶楽部」を見ると元気になると言われるのは、多くの人のエネルギーが詰まっているからかもしれません。パッチワークを一人で楽しんでいる人も、仲間と一緒に楽しんでいる人も、「パッチワーク倶楽部」を見たら、もっとパッチワークがしたくなることをお約束します。
|
 |
布で楽しむインテリアや手作りの情報が満載!
COTTON TIME出版社:主婦と生活社
布のある居心地のいい暮らしを楽しむためのハンドメイドマガジン
COTTON TIME」は手芸の得意な人がテクニックを磨くための専門誌ではありません。手作りに初めて興味をもった方でも、どんなにぶきっちょさんでも、身近な布で暮らしを豊かにする楽しさ、手を動かして物を作り上げる楽しさを存分に味わえる情報が満載です。なかでも、布あしらいで部屋をおしゃれに彩っているお宅のインテリア実例取材の豊富さは魅力の一つ。また、毎日の暮らしのなかでたのしめる「可愛くて簡単」なバッグやポーチ、パッチワーク小物やドール、市販品顔負けのアイデアが光るお手製便利グッズなどをたっぷりご紹介。実際に作れるように、ていねいな作り方イラストと実物大型紙もついています。初心者さんのために、アップリケやパッチワーク、刺しゅうといった手法の基礎を、手とり足とり教える誌上レッスンも必見です。さらに、新柄プリントのカットクロスや、人気コットンショップのオリジナルキットセットの誌上通信販売も実施しています。
|
 |
実物大の型紙2枚付き
フィーメイル出版社:ブティック社
初めてでもかんたんに作れるソーイングブック
今着たいかんたん服と手作りこものがいっぱい。 |
 |
きものサロン出版社:世界文化社
きものにまつわる幅広い情報を提供
きものでお出かけする日、今日は何を着て行こうか、あれこれと組み合わせを考えることも楽しみのうちの一つです。が、このきものにこの帯で本当にいいのか、自分が素敵に見えるか、その場に合うのか、もう一つ自信が持てない、という声もいただきます。普段なにげなくしているきもの選び、特選びについて、きものサロンは改めて考えました。初心者のかた、お洒落の工夫が楽しくなってきたかた、お肌や体型の変わり目にいるかたなど、読者のかたがたの悩みに徹底的にお答えします。きもの姿が素敵になる、お洒落のコツが満載です。 |
 |
今なら、定期購読者全員に和光特製の素敵な特典をプレゼント!
美しいキモノ出版社:アシェット婦人画報社
アシェット婦人画報社から、着物の文化をつたえる「美しいキモノ」
日本女性の究極のファッション、きものの専門誌。カタログ的な情報だけではなく、きものを中心とした和のライフスタイルや美容、旅の提案、日本の伝統文化の紹介をしております。『美しいキモノ』は昭和28年に創刊。ご愛読のおかげ様で、2003年には通刊200号を迎えました。
|
 |
送料無料!毎号お手元にお届け!
ミセスのスタイルブック出版社:文化出版局
30〜40代の女性のためのスタイルブック
『ミセスのスタイルブック』は雑誌『ミセス』の姉妹誌として、ソーイングを中心に編集している服飾雑誌です。アメリカでは、ホームソーイングなどのホビークラフトは豊かな生活背景を持つ女性たちの優雅な趣味として静かなブームとなっています。日本でもソーイングを楽しむ女性たちは大変多く、30代〜60代まで幅広い年代に支持されています。中でも中心的な世代となっている、40代、50代は、子供オ自立し、時間的にも経済的にもゆとりがあり、友人との旅行、パーティ、ショッピングなど、生活を大いに楽しんでおり、『ミセスのスタイルブック』は、そのような多くの女性から支持をうけています。
|
 |
通販が充実!
コットンフレンド出版社:ブティック社
布が好き!手作りが好き!な方のためのクラフトブック
布で作る季節ごとの飾り物や生活雑貨、ドール、バッグ、ウエアなどかわいい小物を紹介。 |
 |
楽しみながら学ぶ手作りの基礎と応用
おしゃれ工房出版社:NHK出版
暮らしを楽しくする実用情報が満載!
人気のパッチワーク、ビーズ、ニット、ソーイングなど、様々なジャンルの手作りを分かりやすい説明付きで紹介。また、いま話題のガーデニング、インテリアを取り上げる「ようこそ!わが家へ」など、タイムリーなテーマもお届け。
|
 |
実物大の型紙付き
こどもブティック出版社:ブティック社
読者モデルもいっぱい参加!初心者でも作れるこども服の手作りソーイングブック
かわいいお子様に手作りの洋服を着せたいママのために作り方をプロセス解説で丁寧に紹介。赤ちゃんから140センチサイズまでの情報が満載です。 |
|
|
|
|
|
|
|